サーバー移転およびサイト更新に伴うキャッシュ削除のお願い

サイト情報の一部更新に伴い、ご利用のブラウザ上に以前のサイト情報が残っていると、まれに表示崩れ等が発生する場合がございます。
 
今回は特にスマホで発生した事例がありましたので、表示がおかしい場合は、キャッシュクリアをいただきたく存じます。ご利用のブラウザの種類により、キャッシュ情報の削除方法が異なりますので、下記に記載させていただきます。
 
 
キャッシュ情報(インターネット一時ファイル)の削除方法
 
 
【スマホ】
 
▼iPhoneの場合
ホーム画面から 「設定」 – 「Safari」 を選択します。
「詳細」 – [Webサイトデータ]をタップします。
[全Webサイトデータを削除]または[編集]ボタンより[nestle.jp]を選択し[削除]をタップします。
 
▼Android端末(標準ブラウザ)の場合
メニューアイコンから[設定]をタップします。
[詳細設定] の [プライバシー] – [閲覧履歴データを消去する] の順にタップします。
[データを消去する期間:] プルダウンから消去する期間を選択します。
[キャッシュされた画像とファイル]チェック・ボックスを選択します。
[データを消去] をタップします。
 
▼Android端末(Chrome)の場合
メニューアイコンから[設定]をタップします。
[詳細設定] の [プライバシー] – [閲覧履歴データを消去する] の順にタップします。
[データを消去する期間:] プルダウンから消去する期間を選択します。
[キャッシュされた画像とファイル]チェック・ボックスを選択します。
[データを消去] をタップします。
 
 

【PC】
▼Microsoft Edgeの場合
使用しているIEおよびWindowsのバージョンによって多少異なります。

[設定など]のアイコン(…)をクリックします。
[設定]をクリックします。
設定の画面から[プライバシー、検索、サービス]を選択します。
[閲覧データをクリア]の項目の[クリアするデータの選択]ボタンをクリックします。
[閲覧データをクリア]ウィンドウから[時間の範囲]を選択します。
[キャッシュされた画像とファイル]のチェック・ボックスを選択します。
[今すぐクリア]ボタンをクリックします。
 

▼Firefoxの場合
Firefoxのメニュー[≡]からオプションを選択します。
[プライバシーとセキュリティ]を選択します。
[Cookieとサイトデータ]から[データを消去…]ボタンをクリックします。
[ウェブコンテンツのキャッシュ]のチェック・ボックスを選択します。
[消去]ボタンをクリックします。
 

▼Chromeの場合
[Google Chromeの設定]アイコンをクリックします。
[設定」から[詳細設定を表示]を選択します。
[プライバシー]内で[閲覧履歴データの消去]を選択します。
[キャッシュされた画像とファイル]チェック・ボックスを選択します。消去する期間を選択します。
[閲覧履歴データをクリアする]をクリックします。